Tag#noteDateMay 18, 2025前回に引き続き「コンセプトデザイン」に関する内容のnoteです!今回は楽曲”Resolution”を例に、楽曲とコンセプトの関係性について考えます!【後編】"Resolution"のコンセプト設計|K-NEXTこんにちは、K-NEXTです。 この記事はトラックメイカーのためのコンセプト設計の後編です。前編も読んでみてね。 Resolution制作の流れ 前編で説明した通り、多くのトラックメイカーにとって作品とは単なる音楽ではなくタイトルやビジュアル、楽曲などで構成された総合的な表現です。 ここではResloutionを制作した際の流れをたどりながら楽曲とコンセプトの関係性についてより具体的に考えてみましょう。 楽曲を作り始める Resolutionは初めてAbleton Liveを使って作った楽曲です。ジャンルも初めて作るHi-techでした。 楽曲の制作の流れは、はじめにドnote.com関連リンクResolution 楽曲コンセプトの考え方